Facebook広告が効果が高い理由とは?効果測定方法や運用のポイントまで徹底解説!
2022.12.20
自社の商品や有料サービスの宣伝方法には、さまざまな種類がありますが、効果が高いと注目を集めているのがFacebook広告です。他のさまざまな広告と比較して、Facebook広告はなぜそれほど効果が高いのでしょうか?今回は、Facebook広告が効果が高い理由や効果の測定方法、Facebook広告の費用対効果を高める方法を解説します。
目次
1.Facebook広告とは?
Facebook広告がなぜ効果が高いかを知る前に、まずはFacebook広告についておさらいしておきましょう。
Facebook広告とは、Facebook内のフィードやスートリーズなどに配信する、広告配信プラットフォームのことです。
静止画だけではなく動画も配信できるといった、広告フォーマットの豊富さが、Facebook広告の大きな特徴となっています。
Facebookでは実名登録が求められているため、ユーザーの正確なプロフィールに基づいて、広告を配信できることも魅力です。
Facebook広告なら、自社の商品や有料サービス、企業やブランドをアピールしたいターゲットに対して、広告をピンポイントで届けられます。
2.Facebook広告の効果が高いと言われる理由
なぜFacebook広告の効果が高いと言われているのでしょうか?
Facebook広告の効果が高いと言われる理由は、主に3つあります。
2-1.Facebook広告の広告効果が高いと言われる理由1.ターゲティングの精度が高い
Facebook広告は他のWeb広告やSNS広告と比較して、ターゲティングの精度が高いことが特徴です。
例えば、テレビCMは不特定多数のユーザーに向けた広告ですが、Facebook広告は性別や年齢といったユーザーの詳細な登録情報をもとにターゲティングできます。
さらに、Facebook上の行動などもターゲティングできるFacebook広告なら、広告を配信したいターゲット像をピンポイントで狙うことも可能です。
Facebook広告は、広告を届けたいユーザーだけに届けられるため、広告配信する費用も最小限に抑えられます。
2-2.Facebook広告の効果が高いと言われる理由2.広告フォーマットが豊富
Facebook広告は広告フォーマットが豊富なことも、効果が高いと言われる理由の1つに挙げられます。
広告の種類には静止画だけではなく、動画やスライドショー、カルーセルやインスタントエクスペリエンスなどもありますので、視覚的にインパクトのある広告の配信が可能です。
Facebook広告のフォーマットについて詳しく知りたい方は下記をご覧ください。
参照:【2024年最新版】Facebook広告の概要、画像サイズや文字数を解説
2-3.Facebook広告の効果が高いと言われる理由3.低予算で配信が可能
Facebook広告は他のWeb広告と比較して、クリック単価が安いことも特徴です。
一般的なWeb広告では、クリック単価が200円以上する場合もありますが、Facebook広告は100円から出稿できます。
そのため、Facebook広告で手始めに低予算で広告配信し、結果の検証や分析してから、本格的に広告配信することも可能です。
2-4.Facebook広告の効果が高いと言われる理由4.ユーザー層が幅広いから
さまざまなSNSの中でもFacebookはユーザーが多く、世界中で使われています。
性別や年齢、国籍などが異なるユーザーが使用しているFacebookは、幅広い商品や有料サービスの広告配信に適しています。
国内だけでも2,600万人を超えるアクティブユーザーが存在するため、広告の配信先としてかなり魅力的です。
3.Facebook広告のコンバージョン測定(効果測定)の設定方法
コンバージョンとは広告を出稿する目的で、Facebook広告でユーザーに促したい「最終的な成果」です。
コンバージョンの例としては、商品の購入や有料サービスの加入、会員登録や問い合わせ、資料請求やセミナーの申し込みなどが挙げられます。
コンバージョンを明確にせず、目的もなく広告を出稿した場合、期待通りの成果を得られることはまずありません。
Facebook広告をどのようなコンバージョンを得るために運用するのか、目的を明確にすることが重要です。
また、Facebook広告をより効果的に運用するためには、コンバージョンの測定が必要です。
コンバージョンを測定するには、「標準イベント」と「カスタムコンバージョン」の設定が必要となりますので、それぞれの違いを理解してから設定しましょう。
3-1.標準イベント
Facebook広告があらかじめ定めているコンバージョンの定義が、「標準イベント」です。
標準イベントを利用すると、イベントの設定を簡単に行えます。
Facebook広告では、「商品購入」や「カートに追加」、「登録完了」や「問い合わせ獲得」など、13種類のイベントが用意されています。
用意されたイベントの中から、自社のコンバージョンに合ったものを選んで設定するだけで、正確なコンバージョンの測定が可能です。
ステップ1.イベントの設定
イベントの設定は、「Metaピクセル」のコード設置後に続けて行います。
Metaピクセルのコード表示画面で「次へ」をクリックすると、イベント設定の画面が表示されますので、「イベントコードを手動で追加」をクリックしましょう。
ステップ2.カテゴリーの選択
ビジネスカテゴリーを選択します。
「Eコマースと小売」や「専門サービス」、「金融サービス」や「教育」などの選択肢の中から、自社に合ったカテゴリーを選びましょう。
カテゴリーを選択できたら、「次へ」をクリックします。
ステップ3.イベントコードのコピー
選択したカテゴリーの、さらに詳細なカテゴリーが表示されます。
例えば、Eコマースと小売であれば、「商品購入」や「カート追加」などが表示されますので、詳細なカテゴリーを選択し、コードをベースコード直下にペーストしたら、設定は完了です。
3-2.カスタムコンバージョン
自社で測定したいコンバージョンが、Facebook広告の標準イベントにない場合は、「カスタムコンバージョン」で設定します。
ステップ1.イベントマネージャーの立ち上げ
「イベントマネージャー」を立ち上げたら、画面右上にある「作成」をクリックします。
ステップ2.カスタムコンバージョンの作成
「カスタムコンバージョン作成」の画面が表示されたら、下記の項目を入力しましょう。
項目 |
内容 |
---|---|
名前 |
任意のコンバージョンの名前を入力 |
説明(任意) |
説明を入力 |
データソース |
元となるピクセル |
最適化のための標準イベントを選択 |
最も近い標準イベントをカテゴリーから選択 |
ルール |
カスタムコンバージョンのルールを入力 |
すべての項目の入力後に、右下にある「作成」をクリックしたら、カスタムコンバージョンの設定は完了です。
Facebook広告のカスタムコンバージョンの設定について詳しく知りたい方は下記をご覧ください。
参照:Facebook広告のカスタムコンバージョンの設定方法を簡単解説
4.Facebook広告の費用対効果を確認する指標
Facebook広告の費用対効果は、さまざまな指標を確認することで把握できます。
4-1.Facebook広告の費用対効果を確認する指標1.ROAS
Facebook広告の費用対効果を表す指標の1つが、「ROAS」です。
「Return On Advertising Spend」の頭文字をとったROASは、直訳では「広告の費用対効果」という意味で、広告費1円あたりの売上が把握できます。
ROASで算出した数値が高いほど、広告の費用対効果が高くなります。
そのため、ROASの高い広告に予算をかけるといった、予算配分を判断するための指標としても活用可能です。
ROASは、
ROAS=(広告によって得られた売上÷広告費)×100(%) |
の計算式で算出します。
例えば、A社では200万円かけて広告を出稿し、売上が500万円だった場合には、
(500万円÷200万円)×100=250% |
ROASは250%となり、広告費1円あたりで2.5円の売上につながっていることがわかります。
もう一つ例を挙げると、B社では100万円かけて広告費を出稿し、売上が300万円だった場合には、
(300万円÷100万円)×100=300% |
ROASは300%となり、広告費1円あたりの売上は3円です。
A社とB社では、A社のほうが売上金額は高いですが、広告費がかさんでいるため、A社のほうがROASは低い結果となりました。
そのため、A社とB社を比較すると、A社のROAS250%のほうが、費用対効果の悪い広告だと判断できます。
ただし、ROASの計算式では原価などの粗利益は考えていないため、ROASが100%の場合は、原価などを差し引くと赤字になってしまう恐れがあります。
ROASの目標を設定する場合は、利益が出なくなる下限を把握し、ゆとりを持った目標を設定することが重要です。
4-2.Facebook広告の費用対効果を確認する指標2.ROI
「投資収益率」や「投資利益率」と呼ばれるROIは、「Return On Investment」の頭文字をとったもので、広告1クリックあたりに費やしたコストが、どれくらいの利益につながったのかを示す指標です。
ROIとROASは、どちらも広告の費用対効果を確認する指標なので混同しやすいですが、基準とする金額が異なります。
ROIは広告費に対する利益(=利益率)ですが、ROASは広告費に対する売上(=売上率)が基準です。
そのため、ROASが100%を超えていても、ROIがマイナスになってしまうと、広告が利益の増加に貢献しなかったと判断できます。
ROIとROASは、利益を見るのか売上を見るのかのどちらを重視するかで、使い分けましょう。
4-3.Facebook広告の費用対効果を確認する指標3.CPA
広告運用の重要な指標としては「CPA」も挙げられます。
「Cost Per Acquisition」の頭文字をとったCPAは、商品の購入や有料サービスの利用、会員登録や資料請求など、コンバージョン1件あたりの広告費を示しています。
広告費1円あたりの回収率を求める指標のROASに対し、CPAはコンバージョン1件に対してかかった費用を求める指標です。
ROASやROIは数値が高ければ高いほど、効果が高いと判断しますが、CPAはコンバージョンにつながる広告費が低ければ低いほど効果が高いため、CPAは数値がより低いと良い結果となります。
5.Facebook広告で費用対効果を高める方法
費用対効果が高いと言われているFacebook広告で、効果があまり感じられない場合は、何かを見落としている可能性があります。
機械学習の精度が高いFacebook広告は、配信開始当初は広告の効果が出やすい一方、効果を継続するのが難しいのが特徴です。
Facebook広告で費用対効果を高めるには、3つの方法を取り入れることをおすすめします。
ただし、毎日のように変更を繰り返していると、有効なデータが集まりにくくなるため、短期間で変更を繰り返すことは避けましょう。
Facebook広告では、データを収集する「情報収集期間」を設けていますので、配信後1週間程度は様子を見ながら、大幅な変更はせずに少しずつ変更することをおすすめします。
5-1.Facebook広告で費用対効果を高める方法1.クリエイティブを継続的に作成する
Facebook広告ではコンバージョンを増やすために、クリック率とコンバージョン率の高い広告ばかりを配信する傾向があります。
過去の学習履歴によって、初期に効果が出たクリエイティブばかりが効果を出し続けるため、新たにクリエイティブを追加しても、効果が出にくいこともあります。
Facebook広告で、初期に効果が出たクリエイティブばかりが効果を出し続けるケースでは、クリエイティブを継続的に作成する方法がおすすめです。
クリエイティブは4つのポイントに注目して作成します。
ポイント1・ペルソナの設定 ポイント2・訴求軸の設定 ポイント3・ビジュアルおよびレイアウトの設定 ポイント4・フォーマットなどの検証 |
ポイント1.ペルソナのセット
ユーザーの年齢や性別だけではなく、立場や思考、性格によっても、最適なクリエイティブは異なります。
作成したペルソナユーザーを、ユーザーの悩みや関心ごとに分類し、訴求する内容を整理しましょう。
ポイント2.訴求軸の設定
ペルソナを設定して訴求内容を明確にしたら、コピー開発を行います。
効果が出ているパターンの要素を踏まえ、訴求軸を洗い出しましょう。
ポイント3.ビジュアルおよびレイアウトの設定
ペルソナの設定と訴求軸が決定したら、どう見せるのかといった視覚的な要素を考えます。
バナーのレイアウトにはさまざまな種類があるため、複数のレイアウトを使って検証することが必要です。
ポイント4.フォーマットなどの検証
Facebook広告には、画像広告や動画広告、スライドショー広告やカルーセル広告など、さまざまな種類のフォーマットがあります。
フォーマットやテキスト、CTAボタンのデザインを変更したフォーマットテストを行い、検証していきます。
5-2.Facebook広告で費用対効果を高める方法2.ターゲティングの精査
Facebook広告で特定のターゲットに絞り込んで配信し続けると、フリークエンシーの上昇によってインプレッション単価が上がるため、クリック率も低下してしまいます。
リーチするターゲットが飽和状態になり、インプレッション単価とクリック率が悪化した場合には、ターゲティングを精査するための2つの対策が必要です。
- ターゲティングの拡大
Facebook広告では、コンバージョンの見込みのあるユーザーに向けて配信するため、ターゲティングを広げても3日ほどでは効果が出ない傾向にあります。
ターゲティングを広げて5日もすると、機械学習が進んで配信が安定します。
- クリエイティブの追加
Facebook広告でインプレッション単価とクリック率が悪化した場合でも、クリエイティブを追加する対策が必要です。
既存のターゲティングとクリエイティブで効果が出ない場合は、新たな訴求軸とクリエイティブを追加し、今まで反応がなかったユーザーにも、リーチすることが重要となります。
5-3.Facebook広告で費用対効果を高める方法3.コンバージョンポイントの見直し
Facebook広告の効果が感じられない場合は、成果率を示す「コンバージョンポイント」の見直しが必要です。
コンバージョンポイントのハードルは、高すぎても低すぎても効果が表れにくくなります。
コンバージョンは、広告媒体の背景に考慮することが欠かせません。
例えば、扱っている商材が高額な商品や有料サービスの場合、たまたま目にした広告で、いきなり購入する人は少ないでしょう。
高額な商品や有料サービスを購入する際には、候補としてストックする以外にも、さまざまな媒体をチェックしてより詳細な情報を手に入れてから、じっくりと検討することがほとんどです。
そのため、高額な商品や有料サービスでは、コンバージョンを購入に設定するのではなく、問い合わせや資料請求にしたほうが、設定をクリアしやすくなります。
6.まとめ
Facebook広告は他の広告と比較して、より詳細なルールとターゲットが設定できるため、それぞれの機能を十分に理解して使いこなすことで、費用対効果の高い結果が得られるでしょう。
Facebook広告で効果が上がらない場合は、必ず原因があります。
まずは、Facebook広告の基本的な指標から確認し、低迷する原因がないかどうかを確認することが大切です。
自社の商品やサービス、企業やブランドの認知だけではなく、コンバージョンの向上のために、Facebook広告の改善に取り組みましょう。
私たちは現在の自分に甘んじず、チャレンジをすることで、お客様にプロとしての価値を提供いたします。常に知識・技術をアップデートし、お客様の成長に貢献してまいります。
- おすすめの記事 -
Facebook広告で利用できる支払い方法!クレジットカードの登録・設定・基本操作を徹底解説!
Facebookで使える支払い方法(クレジットカード、クレジット機能付きのデビットカード・PayPal・地域の手動決済方法) Facebookの広告料金は、クレジット機...
Facebookで使える支払い方法(クレジットカード、クレジット機能付きのデビ...
2024.9.3
Facebook広告マネージャの運用者が知っておきたい活用方法
[wpi_designer_button id=4164] [wpi_designer_button id=4170]
1.Facebook広告マネージャ...
[wpi_designer_button id=4164] ...
2022.3.16
Facebookページの基本データが表示されない原因と対処法を徹底解説!
Facebookページは企業情報を無料で多くのユーザーに伝えられるため、利用している方が多い機能です。しかし、中にはFacebookページの基本情報がうまく表示されず、困っている...
Facebookページは企業情報を無料で多くのユーザーに伝えられるため、利用し...
2023.1.16
Facebookカテゴリ一覧付き!Facebookページのカテゴリを変更する方法を解説
1.Facebookページとは Facebookには個人で利用が可能なアカウントの他に「Facebookページ」というアカウントが用意されています。Facebookページとは...
1.Facebookページとは Facebookには個人で利用が可能なアカ...
2024.9.3
Facebookに投稿する方法
Facebookに近況を投稿する方法 Facebookの機能は、頻繁にアップデートされており便利ですが、その一方で使い方がわからないと感じている方も少なくありません...
Facebookに近況を投稿する方法 Facebookの機能は、...
2024.9.3
人気記事一覧
1位
Facebookで2つ以上の複数アカウントは作れる?作成・切り替え・削除する方法【注意点など合わせて解説!】
Facebookで2つ以上の複数アカウントは作成可能?ー複数アカウントを作る際...
2024.9.03
2位
【使い方がわからないFacebook初心者の方必見!】使いこなすための基礎用語を分かりやすく解説!
Facebook 初心者向けーFacebookとは? Facebookと...
2024.9.03
3位
Facebookの始め方〜初級編!登録方法・アカウント作成方法を分かりやすく徹底解説!
Facebookの始め方-Facebookとは? Facebookは...
2024.9.03